Coccos2d-x v3.6 c++ 自分用メモ
2015年5月29日金曜日
2015年5月27日水曜日
[Cocos2d]Cocos2dをちょっとやってみた感想
開発環境はmac mini 2014、Core i5 2.5G、メモリー 8G
複数のデバイスサイズに対応させるにはややコーディングが必要
Cocos2dには種類が大量にあるが、プラットフォームが多くリリースされた理由はこちらのサイトを見れば分かる
miyahiraブログ - cocos2dの歴史をまとめてみた。
http://blog.miyahira.me/2014/11/cocos2dcocos2d-x-cocos2d-iphone-
cocos2d.html
Cocos2d-Xを触ってみた感想
・初回ビルドに時間がかかる(Xcode C++ シミュレーターだと2回目以降は5~15秒程度)
・Xcodeが使える
・iOS+Xcodeでシミュレータの立ち上げに失敗することがある(これはNative Xcode開発でも同じか?)
・サンプルが多い特にLuaだと中華系サイトに大量にある
Cocos2d-x v3 C++ Tutorial Series
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRtjMdoYXLf4od_bOKN3WjAPr7snPXzoe
動画数53本とかなり多いがこれを全部みれば基本が分かる
youtubeの説明のリンクからGithubのコードが見れる
Cocos2d-JSを触ってみた感想
・JavaScriptなので習得が用意
・Webだとファイルを保存するだけで実行可能で、トライ&エラー手法で短期間に色々試せる
・iOS、Androidへのビルドは非常に長い、初回の空プロジェクトでも3~5分はかかる
・v2.xとv3.xだと挙動や呼び出しが違うので注意する必要がある
・v3.xのサンプルや情報が少ない
・公式のリファレンスやガイドだけでは作りにくい
Cocos2dの別プラットフォームをやっている人ならすんなり入れると思うが、
いきなりやるにはちょっと情報が少なすぎる
参考にしたサイト
公式リファレンス
http://www.cocos2d-x.org/reference/html5-js/V3.6/index.html
公式サンプル
http://cocos2d-x.org/js-tests/
v2.xのサンプルが混ざっているので注意
Cocos2d-js(v3系)のチュートリアルまとめ
http://qiita.com/hp0me/items/55b784e9c616c52cab43
JavaScript の超便利なメソッド bind で this を制御する
http://foreignkey.jp/archives/763
.bind(this)について
JavaScriptのthisはObjective-CやJavaとは違った動きをすることがあるので
thisの扱いは覚えておいた方がいい
- Cocos2d-x 3.6
C++またはLua
iOS、Android、Windows Phone 8に書き出し可能
LuaならCococsが用意したEclipseベースのCode IDEが使用できる
- Cocos2d-JS 3.6.1
Javascript
iOS、Android、Web(WebGL)に書き出し可能
Cococsが用意したEclipseベースのCode IDEが使用できる - Code IDE v1.2
Lua、JavaScriptでCocos2dを使用するときに使えるIDE基本的な機能は入っている - Cocos v2.2
UIエディターやアニメーションエディター、プラットフォームのダウンロード機能などが含まれたCococsの補助ツール
今のところイマイチ
複数のデバイスサイズに対応させるにはややコーディングが必要
Cocos2dには種類が大量にあるが、プラットフォームが多くリリースされた理由はこちらのサイトを見れば分かる
miyahiraブログ - cocos2dの歴史をまとめてみた。
http://blog.miyahira.me/2014/11/cocos2dcocos2d-x-cocos2d-iphone-
cocos2d.html
Cocos2d-Xを触ってみた感想
・初回ビルドに時間がかかる(Xcode C++ シミュレーターだと2回目以降は5~15秒程度)
・Xcodeが使える
・iOS+Xcodeでシミュレータの立ち上げに失敗することがある(これはNative Xcode開発でも同じか?)
・サンプルが多い特にLuaだと中華系サイトに大量にある
Cocos2d-x v3 C++ Tutorial Series
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRtjMdoYXLf4od_bOKN3WjAPr7snPXzoe
動画数53本とかなり多いがこれを全部みれば基本が分かる
youtubeの説明のリンクからGithubのコードが見れる
Cocos2d-JSを触ってみた感想
・JavaScriptなので習得が用意
・Webだとファイルを保存するだけで実行可能で、トライ&エラー手法で短期間に色々試せる
・iOS、Androidへのビルドは非常に長い、初回の空プロジェクトでも3~5分はかかる
・v2.xとv3.xだと挙動や呼び出しが違うので注意する必要がある
・v3.xのサンプルや情報が少ない
・公式のリファレンスやガイドだけでは作りにくい
Cocos2dの別プラットフォームをやっている人ならすんなり入れると思うが、
いきなりやるにはちょっと情報が少なすぎる
参考にしたサイト
公式リファレンス
http://www.cocos2d-x.org/reference/html5-js/V3.6/index.html
公式サンプル
http://cocos2d-x.org/js-tests/
v2.xのサンプルが混ざっているので注意
Cocos2d-js(v3系)のチュートリアルまとめ
http://qiita.com/hp0me/items/55b784e9c616c52cab43
JavaScript の超便利なメソッド bind で this を制御する
http://foreignkey.jp/archives/763
.bind(this)について
JavaScriptのthisはObjective-CやJavaとは違った動きをすることがあるので
thisの扱いは覚えておいた方がいい
登録:
投稿 (Atom)